検定が終わり
久しぶりに ゆっくりした気分で
講座に行ってきました

今日の講座は 「アレンジクラブ」
即興演奏に必要な コード(和音)づけや
変奏の仕方などを、レッスンに取り入れるための講座です

コンクール仕様の音楽づくりも大切だけど、
お気にいりの曲が 楽譜なしでも弾ける・・・
そんな力を自然につくようにしていきたい

でも、せっかく弾けても、それが美しい音色で弾けなかったら
それは、単なる自己満足(--〆)
やっぱり 聴いている人も楽しめる音色でないと・・・
限られたレッスン時間

音色の追求、テクニック、音楽作り、そしてアレンジ力を

上手く伝えていくには・・・
まだまだ 私が 技 不足かな~ (;一_一)
またまた課題がみつかりました・・・