最近コンクールにはちょっと逃げ腰のうちの中高校生達(笑)
世の中には他に楽しいことが色々あることに気づき
ピアノの優先順位が完全に下がってる?
ある意味 成長の過程かもしれませんね。
でも休まずに(練習は?やけど)レッスンに来てくれるのは
とても嬉しいことです

そんな中 地道にコツコツ目標を決めて頑張っている子も

高2のHくんが、グレンチェンで銅賞をゲットしました
おめでとう~





彼は決して積極的な性格ではないけれど
真面目でコツコツ少しずつ積み重ねていく努力派
でもやっぱり男の子

幼稚園の時からずっと続けてこれたのには
ご両親の並々ならぬ努力があってからこそでしょう。
コンクールにもステップにも毎年参加してくれて
とても良い音楽を奏でてくれます

今回の結果も毎年の積み重ねが実らせてくれた
音楽の神様からのご褒美だよね・・

さて、 来月末には
彼も含めて中高生みんなステップに参加(半ば強制(笑))
そろそろ気合いいれんと間に合えへんで~
