コンペの声⑤

 

 ☆小2女子2回目のコンペ☆

 ~課題曲が始まると、
「自転車の練習は、コンクールが終わってからするわ!」
お友達が遊びのお誘いが来ても、「ピアノの練習があるから、ごめんね!」と自分で ピアノを優先し、本当に本当に毎日 長い時間良く頑張ったと思います。 いつも甘々な親なのですが、今回のコンクールは、本当に『良く頑張った‼️』の 言葉しか浮かびません。いつも 神経質な娘の気持ちをくみ取り、優しく 温かく そして 熱心にご指導をして頂き、家では厳しい練習の日々でしたが、コンクール前日の日まで「今日も先生に会えるの?❤️」と教室まで嬉しそうに向かっていました😌レッスンの時間は 本当に楽しそうで、いつも生き生きした顔をしていました。

コンクールの結果は、自分の目標には届かず、涙し なかなか現実を受け止められず、精神的にも不安定になっていたので、見守る事にさせてもらいましたが、…
先日 漸く 練習をし始めました。

コンクールで どんな結果が出ても、『ピアノが大好き』 その気持ちを 忘れないでいさせて頂ける先生に、先輩 お友達  そして、親として、いつも 一緒に辛さ 嬉しさを共有して頂ける お父様お母様にも 感謝です‼️
本当にありがとうございました。

  ♪お子さんへのメッセージ

しっかり目標を持って、最後まで 頑張って 本当に偉かったと思います‼️

今回は 悔しい結果で終わってしまったけど、絶対にピアノは上手になっているはずなので、これからも ピアノが大好きでいて下さい😌

  

    ご協力ありがとうございました。

 どれだけ小さな年齢でも、コンクールを受けたからには結果を受け止めなければ

 なりません。けれど子供は大人が思っているよりずっとしっかりしています。

 しっかりと現実を受け止め、前に進むことが出来ます。なので怖がらずに

 早くから経験させて、強く前向きに生きる力をつけてほしいと思います。

 「継続は力なり」結果を受け止めて来年に向かう事が何よりの成長ですね。

 

      次回はコンペの声最終回です!(^o^)

 

コンペの声④

  

  ☆小6女子5回目のコンペ☆

 ♪級が上がるとだんだん曲が難しくなり 緊張もすごくするようになり

 うちは特に練習スタートが非常に遅く💧

 本人にとって難しい曲を選んで本選曲を最後まで弾けず 苦労しました。

 出来なくても最後まであきらめないぞと言う気持ちだけは持ち続けました。。
 最後は本当によく頑張ったと思います。。
 あの緊張する舞台に上がる娘をそばで見て私にはできないので

 毎回すごいなと思います。色々経験して、成長してほしいです。

  先生 本当にありがとうございました。

  

 ☆小5女子4回目のコンペ☆

♪今年は娘が今までにない緊張や不安な気持ちを持つようになり

毎日そばで観ていて辛かったです。これも成長の過程、十分な練習があれば乗り越えられると思いながら課題曲と向き合う毎日でした。

先生にも絶えず励ましていただき、本番では自分の音楽を伸び伸び弾くことができました。本当にありがとうございました。結果は本人の思いとはちょっと違いましたが、「本番まで後悔のない練習ができたし、本番も後悔がない演奏ができた」と娘から聴くことができ、何よりも大切な事は本人の中の成長で、今回色んな思いの中で最大限に頑張ることができたことがこの子の成長なのだと思いました。

頑張っても毎回報われる訳ではありませんが、頑張りは必ずいつかの笑顔に繋がると信じて、これからも走り続けて欲しいです。
親子で沢山学んだコンペでした。

  ♪お子さんへのメッセージ

コンペお疲れ様でした。先生と教室のお友達に励まされながら、今年も最後まで全力で完走できましたね。今年は思う結果がいただけず、涙、涙のコンペだったけれど、

今年の努力はきっといつかの笑顔につながると思うので、これからも自分の音楽を大切に、自分を支えてくれる人達に感謝する気持ちを忘れずに頑張ってください。応援しています!

 

  ご協力ありがとうございましたm(_ _)m

高学年になると、今までになかったプレッシャーや緊張感など、メンタル面の

心配がでてきますよね。変わってあげたいけど出来ない💦

そばで見守る事の辛さも出てくるでしょう。小さな頃は親子で二人三脚だったけれど

少しずつ独り立ち出来るように見守り手放していくことも、お母さんの大切な役割ですね。

 

コンペの声③

 ☆小3女子 2回目のコンペ

♪コンペに参加して勉強になりました。今年は選曲ミスをしてしまい

今の手の大きさや実力で弾きこなせない曲を選んで残念な結果になりました。

曲によってコンペの合否は大きく分かれ、

入りやすい曲とそうでない曲の差があるのを実感しました。
ただし、そんなこと関係ない実力をつければ、問題ないです。
合否に拘らなければ、指の練習、ア一ティキュレ一ションの勉強になりました。
コンペには励みになるので、来年も参加したいです。

  お子さんへのメッセージ
 ♪今年も沢山練習して、コンペに挑戦して偉かったね!
 

 

  ☆小2女子 初めてのコンペ

♪あまりコンクールの事をよく分かっていなく軽い気持ちからのチャレンジでしたが、娘はコンクールを受ける前と今では全く弾き方も違い、ピアノに向う姿勢も変わりました。私もコンクールを受けた事で娘としっかり向き合う事が出来たので、大変でしたがチャレンジして本当に良かったと思います。
先生のレッスンはとても丁寧で分かりやすく、笑いも交えながらご指導して下さるので見ている私も毎回楽しませていただいています。
先生のところに通い始めてまだ5ヶ月ですが、来年のコンクールに向けて親子共々成長していければと思っていますので、これからもよろしくお願い致します。


♪お子様へのメッセージ
コンクールを受けると決まってからは、毎日の練習を本当によく頑張ってたね。お母さんの勉強不足で、算盤・スイミング・バレエと他の習い事も行きながらの練習かなりしんどかったと思います。せめてコンクール期間中は、他の習い事を休んであげれば良かったね… 省略
なによりこの短期間で大変な中、予選通過出来た事は本当に凄いし感動したよ。
 来年は本選通過出来るように一緒に頑張ろうね。
  

 

   ご協力ありがとうございましたm(__)m

 選曲や日程 受ける地区など、ちょっとしたタイミングで結果が変わることは

   コンクールにはつきものです。そして続けて受けることで

   そのような流れもわかり、動きもスムーズになりますよね。

   どんな結果が出ても、それが実力と受け止める勇気、姿勢が

   大きな成長に繋がります。

    2組とも来年へのやる気が満々だそう・・(^o^)/

    これからの成長がとても楽しみです✨    

コンペの声②

 ☆小5女子 4回目のコンペ☆

 

🎵4年目にしてやっと頂けた本選優秀賞でした。
毎年毎年、レッスンして頂いた事、コツコツ練習した事が全くステージで発揮できずに、何度も親子で悔しい思いをしてきました。

サポートすべき私が、もうコンペは辞めよう、きっとこの娘には無理なんだ!と思ってしまっていました。しかし、賞を取る事が目的ではなくチャレンジして上達する事が一番大切✨と教えて頂き、気持ちを前向きにできました。

娘は毎年、次こそは!!今年こそは!!と気持を持ち続けてました。
そんな娘と、あきらめずに毎年、今年こそは‼︎と信じてレッスンして頂いた先生のおかげです。本当にありがとうございましたm(__)m

 🎵娘へのメッセージ
予選が終わってから本選までの残り少ない期間、毎日の猛練習よく頑張ったね!
沢山レッスンして頂いた先生、舞台袖で励まし合ったМちゃん、見守ってくれた天国のおじいちゃんに感謝の気持ちを忘れずに❣️

 

  ご協力ありがとうございましたm(__)m  

 Kちゃんは、とても感性があり譜読みも早い、良く出来るお嬢さんです。

 けれどなぜか本番になると事故が起こる・・(T_T)

  どうしても本選で賞が取れない・・

 それでもKちゃんは、コンペを受け続けた

   去年 失敗して舞台袖に戻った時

  「来年も受ける!」と断言したそうです。偉いよね・・・

  

 そして今年、Kちゃんのメンタルを支えてくれたのが

   同じ目標をもってチャレンジしている仲間だったんですね

  Kちゃんの根性、粘り、そして仲間との友情に心から拍手✨

    

全国大会を聴く

 今日は日帰りで全国大会を聴きに・・

  毎年沢山の生徒を進出される

   でもなぜか気が合う(と私は思っている(笑))優秀なお友達と

    一緒に聴いて、たっぷり勉強してきました♪

  全国大会・・みんな熱演で素晴らしいんだけれど

   やはりその中でも、自分の伝えたい事を表現できる演奏は

   聴き入ってしまう・・本当に小さなリサイタルのように・・・

 

   予選や本選では「こう弾いたら通過しやすい」とか

    まあある意味ヤマや応急処置?みたいなものも

     多少は効くかもしれないけれど

      ここではそんなものは通用しない

   どう弾きたいか、自分で曲を考え理解する力

    そしてそれを表現する技術←これめっちゃ重要

     この2つの力が絶対に重要だと

         改めて感じました。

 

    短い時間ではあったけど

     演奏について語ったり、情報交換したり・・

    なかなか会えない友人との時間もとても楽しく

     充実、充電出来た1日となりました✨✨

コンペの声①

コンペに参加した保護者の方から

 感想と子供達へのメッセージを頂きました♪

どの文章も心がこもっていて温かく

 読むと泣いてしまう・・(T_T)

 何回かに分けて少しずつお届けします✨ 

 

☆小5女子 5回目の参加☆

 🎵初めてコンペのお話しを頂いた小一の時、私がまだ早いのでは?とお聞きしたら 
  先生から「子供は親が思っている以上に成長しますよ~大丈夫です。」
 とおっしゃって頂いた事。
 コンペが終わる度に思い出します。

 今年も課題曲発表から最後の本番まで、

沢山の反省とちょっぴり成長の繰り返しの日々…

今年は特にプレッシャーや緊張が加わり 

気持ちをコントロールすることが大変でした。

娘にとっては難しい課題曲への挑戦。
塾との両立を目指し、練習時間確保が当面の目標。

レッスンでは、泣いたり笑ったり‼
正直、曲は中々仕上がらず ツラいと思う方が多かったと思います。
でも、ピアノは楽しい🎶
一緒に頑張ってくれる先生がいる。
同じ目標に向かって頑張る仲間がいる。
応援してくださる先輩方、保護者の方々。

沢山の方々に支えて頂いている事を励みに最後まで頑張ってこれました。

今年は思っていた結果が残せず涙しました。
自分の実力のなさを身をもって知り まだまだ努力していかなければならない事がよくわかったそうです。
「コンペは自分を成長させてくれる大切なイベント。」
だから来年も挑戦したいと話しています。
 いつも大切に育てて頂いて本当にありがとうございます。
 これからもどうぞよろしくお願いいたします。

 

  🎵娘へのメッセージ
母が何を言うよりも 自分が一番、よくわかっていると思います。
半年間、頑張ったね。
 お疲れ様でしたm(__)m(*^_^*)

 

 

  ご協力ありがとうございました。

 とても努力家で、いっぱい練習しているМちゃん

 でも、思うように弾けなくて レッスンでも一緒に泣いたよね(;_;

  一緒にいたお母さんも涙・・

 思う結果が出なかったのはつらかったけど

 まだまだ、目標はもっと先 今は1つの通過点

  もっともっと上手くなれるから・・・

 沢山のストレスを我慢できなくなった時に受け止めてくれるお母さん
 いっぱい応援してくれるお父さんに感謝の気持ちを忘れないでね。

  本当にお疲れ様でした🎵

 

  さあ、明日は日帰りで東京

   全国大会を聴いてきます!