スーパーキッズオーケストラ2017

 今年も行ってきました♪

 「佐渡裕とスーパーキッズオーケストラ」

 

      f:id:maki-piano-school:20170903101015j:plain

 子供とは思えない素晴らしい音創り集中力!

  1年のうちで1番楽しめるコンサートかも・・(*^^*)

  涙あり、笑いありの素敵な時間でした✨

  

  所々で、佐渡さんや子供たちのトークが入り

    これがまた楽しい。

  あれだけ心に届く大人の音が出せるけれど

   普段は普通の小中高生なんだ・・・と

    またまた感動する

  

  ものすごく厳しいオーディションを通過した子供たちだが

   何回も何回も落ちてもまた挑戦する子たちが沢山いるらしい・・・

   そのエネルギーがこの音になるんだな・・

 

   佐渡さんはこんなお話をされました。

  「小中高は、それぞれ人生の根っこが出来る時期。

 挑戦することが目標。1回落ちて2回落ちてまた挑戦する。

    この時期にオーディションを受ける。

    落ちることも受かることも意味があるんだと。

    そしてそれが長い人生の1部となる」

 

   スーパーキッズオーケストラの番組が放送されます

      9月18日(祝)10時55分~ MBS4ch

 

     是非是非ご覧下さい🎵

     沢山の刺激がもらえると思います✨

9月になりました

 今日から9月

  昼間の日差しはまだまだ厳しいけれど

   空を見上げるとやっぱりもう秋の空・・

   また1年の終わりに近づいているんだな・・・(-_-)

 

 先週からリハビリ状態でレッスン開始 生徒も私も(;´・ω・)(笑)

   でも、やっぱりレッスンは楽しい~(●^o^●)

 さあ、9月にはステップ組も沢山💦

   リハビリが続かないよう、引き締まっていきたいと思います!

 

  また、先日頂いたコンペについての御父兄の色々なご意見、感想をもとに

       これからの教室運営について色々考えていきますので

     その時はどうぞご協力をお願い致しますm(__)m

 

   

コンペの声最終回

 ☆小5女子3回目の参加☆

 

♪娘はまだ小学生ということもあって、目標は決めるけどそれまでの過程が想像つかない、コツコツやるのが大変で続かない。
そういった練習に身が入らない気持ちを、褒めたり怒ったり、あれこれ考えながら、なんとか奮い立たせていました。
今年は、更に塾の重圧があり、親子共々押しつぶされそうでした。
振りかえってみれば、サポートも行き過ぎていた面もあったと思います。
あまりにのめり込み過ぎて、子供を泣かせてしまったり、自分自身のコントロールがうまくできず、蕁麻疹がでたり。イライラしたり、夜眠れなかったり。

ふと、自分が何のために子供をサポートしているのか分からなくなることもありました。子供のためを思ってやっているのに、逆に反発されたりするし。
でも今になって思えば、一生懸命に走って子供が壁を乗り越えたとき、子供と一緒に自分も嬉しかったです。

娘にはコンペを通じて、「子供の頃一生懸命頑張って何かを得た」という経験をしてほしいなと思います。
大人になって壁に当たった時、それを乗り越えられるようになってほしいです

 

 ♪お子さんへのメッセージ

本選で優秀賞をGET!おめでとう!
昨年は本選に出場のみだったけど、着実にレベルアップしているね。
残念ながら目標の全国大会には一歩届かなかったけど、でも本当によく頑張った。

Mがコンペに挑戦し続けていて、気付いたことがあります。。
今までずっと、周りの人がMを支えているのだと思っていたけれど、
Mが頑張っている姿は、いろんな人に力を与えていたということです。

盾を見た瞬間、感極まって涙したじいちゃん。
予選の前、朝早くから駆けつけて抱きしめてくれたばあちゃん。
パパママも負けじと仕事頑張らなきゃって思います。
他のみんなも、Mからも力をもらっていました。ありがとう!

また忙しい日々が始まるけれど、少し休んで、また次の目標に向かって頑張ろう!

 

  ご協力ありがとうございました。

初めてコンペにチャレンジした時、彼女は本選の曲が弾けなかった・・けれど壁にぶつかる度にくじけずにそれを乗り越え、1年1年確実に成長してきた素晴らしい姿です。

そしてそこには、これだけ悩み苦しみながらも温かくサポートされたご父兄の姿が

・・・

私も2人の子供が、高校生まで毎年コンペに参加してきました。

一緒に泣いたり笑ったり、けんかしたり・・

 親子で沢山成長出来た貴重な経験です。

 

1番大切なのは結果ではなく、続ける事、努力する事・・

 そしてそれをやり遂げた時の達成感は最高✨

教室では毎年のコンペで、それを学んでいってほしいと願っています。

感想を書いて下さった保護者の皆さん、本当にありがとうございましたm(__)m

読んでくださった方からも沢山、感動したとメッセージを頂きました。

ありがとうございましたm(__)m

新しい2冊

 先日出かけて買った本2冊

 

  f:id:maki-piano-school:20170827110123j:plain

 

  バムとケロシリーズ

   え~っ新しいのがでてるやん(●^o^●)

    いやされる~(*´ω`)✨ やっぱ全シリーズそろえたい

   

  もう1冊 左手のピアニスト舘野泉さんの

        超前向きな新刊✨

    ぼーっとしてたらあかんな、人生 

        がんばらな(;´・ω・) 

コンペの声⑤

 

 ☆小2女子2回目のコンペ☆

 ~課題曲が始まると、
「自転車の練習は、コンクールが終わってからするわ!」
お友達が遊びのお誘いが来ても、「ピアノの練習があるから、ごめんね!」と自分で ピアノを優先し、本当に本当に毎日 長い時間良く頑張ったと思います。 いつも甘々な親なのですが、今回のコンクールは、本当に『良く頑張った‼️』の 言葉しか浮かびません。いつも 神経質な娘の気持ちをくみ取り、優しく 温かく そして 熱心にご指導をして頂き、家では厳しい練習の日々でしたが、コンクール前日の日まで「今日も先生に会えるの?❤️」と教室まで嬉しそうに向かっていました😌レッスンの時間は 本当に楽しそうで、いつも生き生きした顔をしていました。

コンクールの結果は、自分の目標には届かず、涙し なかなか現実を受け止められず、精神的にも不安定になっていたので、見守る事にさせてもらいましたが、…
先日 漸く 練習をし始めました。

コンクールで どんな結果が出ても、『ピアノが大好き』 その気持ちを 忘れないでいさせて頂ける先生に、先輩 お友達  そして、親として、いつも 一緒に辛さ 嬉しさを共有して頂ける お父様お母様にも 感謝です‼️
本当にありがとうございました。

  ♪お子さんへのメッセージ

しっかり目標を持って、最後まで 頑張って 本当に偉かったと思います‼️

今回は 悔しい結果で終わってしまったけど、絶対にピアノは上手になっているはずなので、これからも ピアノが大好きでいて下さい😌

  

    ご協力ありがとうございました。

 どれだけ小さな年齢でも、コンクールを受けたからには結果を受け止めなければ

 なりません。けれど子供は大人が思っているよりずっとしっかりしています。

 しっかりと現実を受け止め、前に進むことが出来ます。なので怖がらずに

 早くから経験させて、強く前向きに生きる力をつけてほしいと思います。

 「継続は力なり」結果を受け止めて来年に向かう事が何よりの成長ですね。

 

      次回はコンペの声最終回です!(^o^)