特別レッスン受講

 アルニム先生のレッスンを受講させて頂きました♪

   ベートーベンソナタ18番・・・

  それはそれは素晴らしいレッスンで

 ショパンモーツァルト、名曲の例も出して頂きながら

  調性や和声分析による音色の感じ方、つくりかた

 フレーズの感じ方や休符の意識、そしてめちゃくちゃ細かいペダリング・・

 

   ベートーベンの深さをたっぷり教えて頂いた1時間でした。

 

   いつもながらこの緊張の場でなんかやらかす私(;^_^A

    レッスンはじめにセットしてたビデオの三脚が

       ばりっと壊れ💦  なんでこんな時に限ってこうなるん( ;∀;)

  

       師匠に手持ちしてもらいました・・・m(__)m

   

   全ての音を歌う、聴くこと、ペダルは足で踏むのではなく耳で踏む・・

      

   そしてレッスンの最後に教えて頂きました。

    ケンプの言葉だそうですが

 「ベートーベンは楽譜通りに音をきっちりと弾いても10パーセントしかならない。

      その奥にあるなぜここがこうなるのか?

       を読んでいかないと、   

    楽譜の後ろに書かれていることを読まないと音楽にならない

       それが90パーセント」だと ・・

 

    貴重な体験をさせて頂いたことに、本当に感謝です✨

     

     それにしても、録音をきいてがっくりする自分の音(-_-;)

     響かない、しまらない、変えてると思ってる音色は変わってない

       トリルも汚い、音の方向性もなければ粒も揃ってないやん

              もうちょっと弾けてると思ってたよ( ;∀;)

       

     実は来月 久しぶりのステップにエントリーしているのだけど

            やばいですやん・・( ̄▽ ̄;) 

勉強、収穫の秋

 昨日から始まった今野先生の勉強会

  

    f:id:maki-piano-school:20181024173514j:plain

  会場がたまたま電チャリで10分のところ

   やはり近いというのはめっちゃラッキー✨

    これは行かな!ということで即申し込み1回目

   説得力のある、本当に子供にわかりやすいトーク

   1つ1つ細かい指導が本当に勉強になります。

      これからが楽しみ(^-^)

   

   9月からは神戸三宮バス研もはじまり、

  師匠のインベンション講座や新しいテキストの研究をする。

      これも絶対休まれへん(笑)

   

  来月から赤松先生のシンフォニア講座 これちょっと遠い堺💦

     

     またやる気だけで申し込んだけどさ

       よー考えたら中々ハードやな(;´・ω・) 

      

      この悪い頭で消化できるんやろか?

        無理かもしれない・・(--〆)

   

基礎力作り

 10月も半ばを過ぎ・・

  今年も残りあと2ヶ月と10日ほど。

 はやいなあ~💦 またもうすぐ歳とるやん(;´・ω・)(12月が誕生日)

  

  ・・・そんなこんなでまた週末

 ステップに初参加した小5のHちゃんは

  とても良い成績で合格✨

そして今日、ブルグミュラーコンクールに挑戦した小6のKちゃんは

   優秀賞を頂き、ファイナルに進める事になりました!

       おめでとう~✨✨

  HちゃんもKちゃんも来年のコンペに向けても意欲いっぱい!

     この調子で基礎やステージ経験を重ね

      頑張ってほしいです🎶

   

   今日は師匠のバッハコンクールに向けての公開レッスンを受講

    やはり指先の意識、打弦のスピード、タッチコントロール

     ハーモニー進行や転調での音色の変化・・

     バッハの奥の深さを改めて再確認できた時間でした。

       みんな、今の時期に基礎力頑張らんとね(>_<)

娘の誕生日

 娘の19回目の誕生日

  小さい頃は毎年手作りのキャラケーキだったが

   今はそんな時間も気力もなく(;´∀`)

  ここぞという時は ムッシュマキノへ買いに行く

  

   そしたらまあ、甘党の家族みんながケーキ買ってきて(笑)

   

     f:id:maki-piano-school:20181018113325j:plain

     

        沢山愛情をもらって幸せやね✨

     あと何回 家族で祝えるやろう・・

      来年は誕生日に家におるかな💦

     こんな事考えながら親は歳をとっていくんやね・・・

       少し寂しい気もしました・・

ひたちなかステップ

  週末から茨城県

 ひたちなかステップのアドバイザーをさせて頂きました♪

   初入り茨城県

  といっても夜なので景色も見えず・・

  当日も宿泊せずに帰れる時間だったので帰るのに必死(笑)

   素敵なホールでの写真も撮れず💦残念(>_<)

 

  土地柄か、穏やかでゆったり柔らかな演奏が多く

   また、小学校高学年からはじめた生徒さんも多くいらっしゃって

   町全体が音楽を楽しんでいらっしゃる様子が感じられました・・

   なんとなく心を安らげた素敵なステップでした。

 

   子供が大学生になり

     出張はずいぶん楽になった・・ 

   けど、

    ゴミ出しと洗濯 何回も何回もメールするより

     もれなく弁当も作らなあかんけど

     やっぱり帰った方が楽やな・・と急いで帰ったが

      洗い物はしてあるけど(だいぶ成長)

     洗濯ものはたたんでないし、出したものはそのままやし

       やっぱり家ぐちゃぐちゃやった(-_-;)

                            帰ったらどっと疲れた(;´・ω・) ふぅ💦

シンフォニア

 自分のレッスン♪

  来月から始まる赤松林太郎先生のシンフォニア講座に備えて

     「シンフォニアを順番に弾いていったら」と言われ

   それもそうやなと軽い復習の気持ちではじめたシンフォニアの1番

        

    Cdurはとてもシンプルだけど、それがゆえに難しい(-_-;)

      粒の不ぞろいがめちゃ目立つ・・

   1番はバッハ先生が、息子たちの音階の練習につくったそうだが

     他声部が動きながらのC,G,F,dに移調する音階の難しいこと

    粒をそろえようとすると音階の音程が意識できない

     音階を意識して弾こうとすると拍感がなくなり(;´・ω・)

      その上和声を感じて転調の色変えるとか

         どんだけややこしいねん(;'∀')

      四苦八苦しながらふっとよみがえった記憶・・

 

      ・・10年前、師匠に入門して初めてのレッスンに

       軽い気持ちで(笑)インベンション1番をもっていき

         (これもCdurなんよね💦)

        半年合格でけへんかったんやった・・・

         

       1番から弾いたことをちょっと後悔

         こらまた半年コースやな(;'∀')

 

        赤松先生の講座は1回で5曲

          全然間に合えへんやんか( ̄▽ ̄;)

 

ピアノ男子

 9月末のステップでは

  年中のHくんが

 「プレ導入」でステップデビューしました♪

 

   実はHくん、今年の春の弾きあい会では

  2曲用意していたのにどうしてもみんなの前で弾くことが出来ず・・

   涙涙で帰ったのです・・(;´・ω・)

   

    あれから半年

 プログラム1部の1番で、私も結構心配してたんですが

  立派に1人でステージに立って、しっかり演奏することが出来ました!

   子供の成長って本当に凄いな・・✨

   Hくん本人も

  人前で弾くことも楽しいと感じてくれたそう(^^♪

   自分の力でしっかり演奏できた

     みんなが自分を認めてくれた・・

   彼にとってこれからの人生の大きな1歩だったのではないかな・・

    これからの成長がとても楽しみです✨

  

   そうそう、この間 中3のR君が

   合唱大会で、「伴奏最優秀賞」を頂いたそうで

    りっぱな賞状見せてくれました。

     おめでとう~✨✨

    男の子のピアノ、やっぱりいいな・・