毎日掃除掃除



よーこんだけホコリがでるわっ
この1年どんだけ掃除さぼっててん・・

2015年も残すところあと2日・・
毎年なんやかんやと慌ただしい1年だけど
今年は輪をかけて凄かったように思うな(笑)
年が明けてすぐに入賞者コンサート

またグランミューズのお友達が増えました

でもそのあとすぐに旦那が倒れ

幸い大変な事にはなりませんでしたが
娘の受験もあり、しばらくバタバタした日々が・・


家族の健康が1番大切だと痛感(>_<)
もっと感謝の気持ちを大切にせなあかんね・・
そして新年度

初めてのアドバイザーとコンペ審査員のお仕事を頂き
新たなスタートを切る事が出来ました

ここでも、また新しい先生との出会いが沢山あり
学びも沢山ありました。
でももうすぐ大台の身体は少しずつついて行かなくなり

それでも、コンペで念願の本選通過が出来

生徒と一緒に行けた全国大会は嬉しかったな・・
でも今年悔しい思いをした生徒達
来年はなんとしても願いを叶えるよう一緒に頑張りたい

し、しかし・・・秋になると夏に無茶をしたのがたたったか

めまいや頭痛に悩まされ
来年こそは、定期検診を受けようと決意する


そしてあっという間に発表会

今年は、生徒達の意識を高めようと
曲を2ヶ月~1ヶ月半で仕上げるように設定し
計画的に進めるよう生徒達にすべての責任を投げかけた(笑)
オプションレッスンは一切なし

結果 みんな本番までにはしっかり仕上げてくれ

短期間での集中力、自分で考えて創る力も少しずつついて
それぞれが大きく成長出来たように感じました

でもそばで見守るお母さんははらはらしたよね(^_^;)
さて、来年はマザーズコーチング受講をスタート
もっと生徒やご父兄の悩みにもいい言葉がけが出来るよう学んで行きたいです。
勿論自分自身の子育手のためにもね、ちょっと手遅れやけど(^_^;)
今年1年も周りの方々に支えて頂き、元気を頂き
ここまで来れた事、心から感謝しております。
毎日試行錯誤 悩み悩みの日々ですが

精一杯頑張っていきますので
どうぞ来年もよろしくお願い致しますm(_ _)mm(_ _)m
・・・とりあえず 明日からおとなしく帰省して参ります

帰ったらまた暗譜ふらふらやろな・・1度入ったら忘れない脳みそほしい(-_-)