2012-01-01から1年間の記事一覧

音高での公開レッスン

今日は午前中は自分のレッスン 午後からは音高へ 公開レッスンの聴講に行ってきました いや~なんか 懐かしい 学校の匂い (^-^) 大学時代から後 学校で授業なんて受けたことないし 公開レッスンって ほんとにわくわくする・・ 見てて 聴いてて 身体が栄…

○○肩

実は・・・ 1ヶ月前から 右肩が痛い 一時は 洗濯物干すのに手を伸ばすと激痛が 布団入れたり干したりも いたっ ピアノ弾くには さほど影響なかったので ほってたんだけどさ 大分たった今でも トイレ掃除の隅で拭く時と重いもの持ったり やっぱ洗濯干しかな・…

今日は父の日

めちゃめちゃ久しぶりに家にいた日曜日 午前中は コンペのためのオプションレッスン みんな そろそろ気合い入れんと 間に合えへんし・・・(;一_一) そして、昼から 亡き父のお墓参りに行きました。 早いもので、父が亡くなってから もう8年 子育て 仕事に…

コンペ予選通過

6月10日快晴の金沢 にて トップバッター 予選通過しました~ ・・・だれって? はい 私です~^_^; 去年5月 指導者検定が全級取れてから、ちょっと刺激足らず・・・ グランミューズ部門は、いずれ生徒が受けたいというのもあり、 この春 急に決めたのでし…

泉南ステップ

6月最初の日曜日 半年ぶりのステージで 大阪泉南ステップに参加させて頂きました 関空の少し手前の JR熊取駅 なんとなく 緑も多くてほっとするところでした う~ん、何回経験しても 本番はこわい コーチングでは、「ラフマがのり移ったようにイメージして」 …

公開レッスン

今日は 千里で公開レッスンを受講しました 大人気のO先生の講座は 今日もほぼ満員状態 いや~ ホントに面白い(=^・・^=) 全然関係ないトークをまじえながら、 演奏へのアドバイスはめっちゃ するどく的確 しかも 時間 ほぼきっちり終了 すごすぎる~ 今回 勿…

アナリーゼレッスン

アナリーゼレッスンに行ってきました 土曜日のレッスンが終わってすぐ苦楽園へ・・ すごーっ ( ^)o(^ ) 豪邸ばっかり~ コンビニとか、スーパーとかないしっ^_^; はじめの1時間は 高校生2人と一緒にプロコを う~んそう考えて ロンド形式になるんだ~ プロ…

アナリーゼ

今日は久しぶりのオフの日 とりあえず、朝から練習 買い物 ・・・でもそれ以外に大変な宿題が・・・ 明後日 受ける アナリーゼレッスンのための分析~ 今回のアナリーゼの先生は どこまで理解しているかを知るために 自分で解っているアナリーゼを書いて提出…

土曜日のレッスン室

土曜日のレッスンは、朝8時半スタート トップバッター中1のHくんは、新生活にお疲れモード でも、レッスンは休まないで来てくれて嬉しいよ(^-^) 週明けからの中間テスト 頑張れ ・・・急いで センターに移動 こちらの生徒も中、高生3人が週明けから…

銅メダルゲット

金曜日のレッスン室 トップバッターは、年長のМちゃん なかなか面白いキャラで いつも楽しませてくれます 今日は3回目の検定・・・ やったね おめでとう~ 失敗を乗り越えたぶんだけ、 喜びがおおきいよね (=^・^=) 音符が苦手なМちゃんでしたが もう 大丈…

銅メダルゲット

ステップ準備であまりに忙しく ブログを書く余裕がなかったのですが 実は2人 銅メダル獲得していました 小3のМちゃん、今年1月からピアノをはじめました いつも、え~っそんなの出来ない むずかしい~っと言いながら 頑張って 出来るまで練習してくる頑張…

ステップ無事終了

1週間まえから、食欲も落ちつつあった(ほんまか) ステップの仕切り役ですが、 周りの皆さんのご協力あって、 無事終了しました ・・・まあ私がしっかりしてなくても 周りのスタッフがしっかりしてくれてるから 全然大丈夫だったんだけどさ・・・^_^; 生徒…

もうすぐステップ

ステップまであと2日 今日も朝から準備に追われる・・・(--〆) 書類作りもいろいろあるけど、 その荷物っちゃあ半端じゃない 氷から鉛筆削りから賞状用のお盆から なんか 絶対 忘れそう・・・(;一_一) 一年前、来年のステップを仕切るよう言われて えー…

連休 ランチ

ステップの準備が本格的になってきたら ブログを書く余裕もなくなってきた 久しぶりのブログ 時間割の確認 プログラム順の確認 当日の役割分担 買い出し 荷物の整理 確認 まだまだ、これからいっぱい増える・・・ 連休中に出来るだけやっとかな と思いつつ …

自分のレッスン

脱力のレッスンに通いはじめて そろそろ10ヶ月・・・ 山あり谷ありで、今に至る・・・(--〆) でも、今日のレッスンでは、 腕はしっかり落とせていい音になってると ほめられた・・ふふふ でも、アルペジオになると また別だったりする どうしても、2の…

スマホ2

スマホに変えて、1週間・・・ いまだに Eメール着信音が変えれず・・・(--〆) ダウンロード完了ってでるのに、データが入ってないし やっと、アドレスのグループ分けは出来たけど なんなん アプリってゲームだけやなかったんやん アドレスのグループ分け…

スマホ

昨日からとうとう スマホにかえたぜ~ (=^・・^=) ・・・けどっ(--〆) メールしようとしたら、電話かかってもーたり 目覚ましは 電源切ってもとまらへんし なんやねん わけわからん 今日のレッスンの最後は 中1のRちゃん 新しい曲がしたいと ヤマハプリ…

コンペにむけてスタート」

昨日は 神戸でアドバイスレッスン 小3のRちゃんが受講しました これから どう曲創りをするのか、沢山アドバイスを頂きました 来月出演するステップにむけて、 幼稚園のМちゃんと小2のМちゃんは アナリーゼ企画に参加 作曲家 轟先生から添削して頂きました…

お弁当

実は うちの娘も新1年生(中学) 新学期が始まって と う と う・・・ 毎朝 弁当3つの生活が はじまった (;一_一) 今日で やっと5日目 し、しんどっ もういやだ~

入学おめでとう3

昨日入学式を迎えたRちゃん 中学1年生になりました Rちゃんは、陸上の選手 陸上部の強い中学に進学しました でも、コンクールも頑張りたいと とても意欲的 勉強 部活 ピアノ の3立で 充実した中学生活を送ってね (=^・^=) ・・・あっでも ちゃんと練習し…

入学おめでとう2

昨日入学式を迎えた 教室の新1年生です この春 新入会のYちゃん ぴかぴかの小学1年生になりました こちらの Yちゃんも、この春新入会です 二人とも 大きなランドセルがかわいいですね~ 次は 中学生です ブラスバンド部入部希望?のYちゃんは 夏のコン…

入学おめでとう

ケーキ大会でバタバタしている間に いつのまにか4月になってました 今年も 教室から沢山の新1年生が誕生します トップバッターは 大学生になるRちゃん おめでとう~ 実は Rちゃんは ケーキ大会の日が入学式で 助っ人に来てもらえなく・・・ちょっとあて…

ケーキ大会終了

ケーキ大会が、無事終了? しました はじめのグループ対抗ゲームで、 めっちゃ盛り上がって スタート 今回、さらに人数も増え 初めてのリーダーの子が何人もいるなか なんとか進行も予定通り 進み・・・ 初リーダーは、 自己主張の はっきりした子の対応に …

明日はケーキ大会

昨日から 毎年恒例ケーキ大会の 本格的準備が始まりました まずは 飾りに使う クッキーを リーダー高校生と、OBのNちゃんの協力で・・・ 今はやりのデコ なかなかかわいい 買い出しも色々・・・ 今日は 卵30個使って ひたすらスポンジを焼きます・・・ ど…

ピアノコンチェルト

小2のRくんが出演した 「ピアノ・コンチェルトとの夢の出会い」 無事 終了しました (=^・^=) 去年発表会が終わってからというもの この日のために、一生懸命頑張ってきた・・ なんといっても、・・・ オーケストラと合わすのだから ステージに慣れてると言…

卒部式

今日は 娘のサッカーチームの卒部式でした 卒業までの試合 ほんの数回しか見に行ってやれなかったので 今日ぐらいは行かないと・・ って めっちゃ寒かってんけど・・凍え死ぬかと思った チームで女の子は一人だけ・・・ わが子ながら、 ちょっとおもろいキャ…

お弁当

今日で今学期最後の弁当作りが終わった やれやれ・・・\(~o~)/ なんせこの弁当作り 好き嫌いの多い特別な二人だけに大変 冷凍食品はいやだの、生野菜はいやだの チーズは×だの、たくあんはきらいだの 梅干しはいらないだの うるさいねん~ ・・・けどまあ …

伝言板

ホームページから、2回にわたり 問い合わせのメールを頂いた、高3の I さんへ お知らせ頂いたアドレスから メッセージを送っているのですが、 何度送信しても、エラーで帰ってきてしまいます もし、ブログをご覧になっていましたら、 もう一度 アドレスを…

ケーキ大会締め切る

ケーキ大会の申し込みを締め切りました 毎年のことながら 幼稚園~高校生まで ほぼ全員出席~ とても嬉しい事ですが ちょっと心配なのは、人数が増えてるので 家の狭い2階にはいるんかい (;一_一)ってこと ・・・でもまあ 小さい生徒が多いから 大丈夫、な…

コーチング

今日は コーチングのセッション 自分が進んでいる道、考えがこのままでいいのか 軌道修正してもらったり 勇気をだして 何かにチャレンジするときに 自分で頑張れる力をアドバイスして頂いたり とても貴重な時間です 前回のセッションは、オフの充電の仕方を …